【定員状況】中1:残り5名 中2:残り5名 中3:満員 高1:満員 高2:残り3名 高3:満員

【高1生】はじめての定期テスト

【高1生】はじめての定期テスト
こんにちは。杉山です。
来週から高校生の中間テストが始まります。高1生にとっては、入学後はじめての定期テストとなります。

高1生は点数をとれる自信はありますか。高得点をとるためにやるべき勉強をわかっていますか。テスト勉強の様子を見ていて、わかっている生徒、そうでない生徒がいるので、ここに書いておきます。

3周+αの勉強をすること
【1周目】
わからないものは調べたり、質問をしたりして解決する。そして全てメモをとる。その瞬間わかったかどうかは関係なく、必ずメモをとる。書いたメモが、つぎ読んだときに理解できるものか、書き終えたときに確認する。

【2周目】
3つの印をつける。①簡単と思って解いているもの・覚えているもの、②解けるけど微妙というもの・覚えたけど微妙というもの、③解けないもの・覚えられないもの。

このとき、紙に解いていると時間がかかるため、目でどんどん確認していく。問題文を読んだ時に、一瞬で、何の問題か、どうやって解くか、どこに注意するかが、頭のなかで浮かぶかチェックする。

②③はスラスラ解けるようになるまで練習する。

【3周目】
全部解けるようになった時点、もしくは最終確認の勉強を始めなければならない時点で(最低でもテスト3日前)、テスト範囲すべての確認テスト、もしくは総復習を実施。確認テストでできなかったもの、自信のないものを、必要があれば練習。

通っている高校・推薦を目指している大学によって変わりますが、指定校推薦をとるには学年1~2割の順位をとらないと厳しいです。テストの点数で言うと80点が目安です。

この成績が取れる生徒は、この4月5月のあいだに、高校の授業の受け方について相談したり、テストにむけてどのような勉強をすればいいのか質問したりしています。成績を取るために、どのような準備をすべきなのかを日頃から考え、ゴールまでのルートを意識しながら勉強しています。

目次
閉じる