TSKの日常– category –
-
【中3生】入試前最後の面談で伝えたこと
【中3生】入試前最後の面談で伝えたこと 志望校に合格するには、本番にむけてすべきことが3つあります。1つ目は伸びしろ部分の勉強。2つ目は本番で起こりえることを想定して対策を考えること。この2つは日頃から取り組んでいることです。 伸びしろ部分の勉... -
【中3生】都立入試一ヶ月前に伝えたこと
こんにちは。杉山です。以下は中3生に10日ほど前に伝えたことです。 良い判定が出ている人へ油断したら足を掬われるという言葉がありますが、それを肝に銘じてください。あくまで判定が出ていると言っても、いまテストをした場合の話です。手を抜けば、い... -
【中2生】受験にむけた勉強を始めて1ヶ月が経ちました
こんにちは。杉山です。受験にむけた勉強を始めて1ヶ月ほどが経ちました。中2生に、以前にくらべてできるようになったこと、授業・面談で言われている課題点について、文章を書いてもらいました。誤字や脱字、理解できていない文が目立ちますが、生徒が書... -
【中3生】入試一ヶ月前の心境
こんにちは。杉山です。中3生に、入試までの残り1ヶ月でやるべき勉強を考えてもらいました。各自やるべきことを把握できていて、数ヶ月前からの変化を感じました。それとあわせ、いまの心境を書いてもらいましたので載せおきます。 第六中学校 NくんVも...