【保護者体験談2024】東京理科大学進学Cさんのお母さま
TSKへの通塾は高2の2学期からでした。そのタイミングでは志望校を明確に意識できていませんでしたが、杉山先生と話していくうちに本人の思い描く将来像に近いであろう進学先を見つけることができました。そこからは目標に向かって一直線に突き進むように勉強していました。
勉強し始めて自信がついた頃に過去問を解いて歯が立たない現実を知り、あんなに勉強したのに過去問が解けないと落ち込むこともありました。けれども「志望校に絶対に合格したい」との強い気持ちがあったので、しっかり落ち込んだ翌日からは気持ちを切り替え、コツコツ地道に勉強に取り組んでいました。
また公募推薦で受験したかったので、一般受験の勉強と並行して学校の評定をとる必要がありました。「高1の簡単な時になぜ 5を取っておかなかったんだー」と、過去の自分にクレームを入れつつテキストがボロボロになるまで勉強して出願基準+αの評定を満たすこたができました。
TSKでは一つ階段を登った後にその子に合った課題が期限つきで出され、毎回も苦しみつつも課題をこなし、どんどん実力がついていくのが本人にもわかるような指導をして頂けました。時に「勉強しかしていない」ことや「成果が見えにくい」ことに苛立つこともあったようですが、自分で自分の機嫌を取る方法を身につけてからは、適度にガス抜きができるようになり、前向きに受験に取り組む事ができたのも良かったと思っています。
2学期から志願理由書、小論文対策、面接対策をしました。小論文に苦手意識がありましたが練習していくうちに書けるようになっていきました。何十回と書いているうちに「もうどんなテーマが来ても大丈夫」と自信が持てるようになっていました。
杉山先生に何度もアドバイスを頂きながら志願理由書を書き直して、自分の過去とも向き合い、提出の直前までこだわりながら書き上げました。書き直していく中で表面的ではなく、自分の奥にある思いや絶対に伝えたいことを整理でき、自らの理解が深まったのも良かったと思います。こう書いたら、面接でこう突っ込まれるから、その時はなんと答えるか。そんな問答も何度も何度もしていただきました。その頃には言葉のニュアンスの違いに敏感になっており、今までの言葉遣いと異なる表現をできるようになったのは娘の成長を感じました。
できることは全てやった状態で当日を迎えられたので不安はなく、堂々と全力をぶつけてこれたようです。入試が終わったあと数日間は抜け殻のように寝ていました。
サポートする母の苦労や心境
娘の場合、やる気スイッチが入ってから猪突猛進でしたので、勉強に関してこちらが言うことは何もありませんでした。すごいね、えらいね、と褒めまくっていました。褒めようと思って褒めたのではなく、心からの言葉でした。
ただ、天候の変化などで体調を大きく崩す事があり、本番に向けて体調管理のため、基礎体力の向上や十分な睡眠時間の確保など、身体面のサポートも重要なポイントの一つだったと思います。頑張りすぎると翌日寝込むので、最初のころは一日8時間以上は勉強しないように言っていました。他の受験生が10時間勉強しているらしいと知って焦っていたので、娘と相談して8時間から10分ずつ増やして、翌日寝込まないようなら増やしてもいいことにしました。夏休みは10時間以上勉強しても寝込まない体力がついていました。受験を終えて、自分の体調を整える方法も獲得できました。受験の副産物ですが一生のスキルになったと思います。
TSKの指導への感想
子どもの希望に沿う形でご指導いただけたことに深く感謝しています。
志望校が決まれば、受験に必要な教科がわかります。我が子の場合は公募推薦も含めて検討していましたが、一般受験の併願校をどう選ぶかの問題がありました。受験校は古文がいらないので、娘は古文は勉強しない決断をしましたが、その場合併願できる学校が限定的になります。娘は併願校に受かるために第一志望に必要ない古文を勉強するのは違うと考えていました。このような場合素人の私は困ってしまいます。けれども杉山先生は「受験の可能性を広げることは第一志望合格の可能性を低くすることもある」と娘の考え方を尊重して下さり、第一志望に受かるための対策を考えてくださいました。
受験ではこのような本人や親を含めた悩み、困りごとが度々出てきます。知見がなく簡単に判断がつかないことも杉山先生のアドバイスでスッキリと前に進めることが幾度とありました。勉強以外の部分でもトータルで頼れる存在であリました。
もう一つ良かったことは教室の環境です。同級生はもちろん、年下の生徒さんも皆が一心不乱に無言で勉強に没頭しています。「教室ではスマホを触ることも残悪感を覚える」と娘は言っていました。杉山先生が個々の性格を見抜いているので生徒の皆さんも自然体でどこか家庭的な雰囲気があります。時々静かな笑いがおきて和むこともあったそうです。安心して目標に向かえる場所。それがTSKでした。都立高校受験専門塾のようでありますが、実は大学受験の各種受験方法(一般、推薦、指定校等)、国私立、学部問わず第一志望を目指せる稀有な塾だと思います。
これから受験をむかえる保護者の方へのアドバイス
まずは行きたい学校を見つけることだと思います。その為に子どもの判断材料になるものをハッキリさせておくのが良いと思います。一緒に志望大学へ足を運んでみたことも良かったと思います。娘自身、志望した学校は響く何かを感じるようでした。本気で行きたい場所が見つかれば、あとは勝手に勉強してくれると思います。
また受験全般において、困りごとがあったら遠慮せずに杉山先生に相談されることをお勧めします。悩んでいたことが嘘のようにあっさり解決するかもしれません。これでいいと思えると子どもは安心し勉強に集中することができます。親は子どもを信じて見守ることができます。皆様のお子様の第一志望が叶う事を心よりお祈りしています。