【2020年度冬】保護者アンケート結果その③

目次

保護者アンケート結果

今回はアンケート結果その③になります。
2/8に『【2020年度冬】保護者アンケート結果その②』を更新していますので、そちらもお読みください。お母さま方、保護者アンケートにご協力ありがとうございます!

質問①(2020年7月以降入塾の方対象)

以前通っていた学習塾とTSKとの違いを教えてください。なお、TSKが初めての塾の場合は、通塾するまでのイメージしていた学習塾との違いについて教えてください。

中1男子のお母さま

以前通っていた塾は年配の先生がお一人で経営している塾で面談なども一切なかったのですが、TSKさんは子供だけではなく、保護者への対応も温かく普段の学習の様子が分かり安心しております。又、定期テストの勉強、5教科をみていただけることは本当に有難いと思っております。

中2男子のお母さま

一番大きな違いは、自習をする環境を整えてくれて、さらにわからないところを教えてもらえるし、今何を勉強したら良いかを指示してくださり、先の範囲でわからないことについては集団授業で教えてくださり、課題をしっかりこなせていないときには、ちゃんと指摘してくださるところだと思います。
以前の塾では、やる気にならなくても授業は進むしテストもある…息子の場合どんなに周りで、やらないとひどい点になっちゃうよと言っても、興味のあるところはやるけど、やりたくないところは、テキストが真っ白だったので、そのわからない部分を家では全く出来ず、自習室のようなスペースは無く、わからないところを教えてもらうのも、授業後に居残って先生に教えてもらえる体制ではありましたが、息子が居残ることもなく…わからないところはそのままになっていたように思います。

質問②(小学生・中学生対象)

ここ半年間でお子さまにあった変化を教えてください。またお母さま自身にも変化があれば教えてください。

中1男子のお母さま

字が乱雑で読みにくいのですが、先生にもご指摘頂き字を丁寧に書く意識を持てるようになった事はとても良いと思います。先日までテストでしたが、今までで1番勉強していた様子でありました。休みの日は午前中からお世話になりまして本当にありがとうございました。

中1女子のお母さま

大きな変化はありませんが、部活との両立や英検にチャレンジしたりと何事にも前向きに取り組んでいたと思います。

中2男子のお母さま

息子の変化
・勉強している時が前より楽しそうになった
母の変化
・塾に行っている間は勉強をしていると思うと、勉強をしなくて良いのか!しないとこの先困るよ!!…と、家に居る間中言い続けなくなった

中3男子のお母さま

とにかくいろいろなことが自己管理ができるようになりました。時間を決めて、メリハリをつけて、限られた時間を過ごすようになり、成長を感じています。勉強に取り組む姿勢は見違えました。新型コロナウイルス感染症拡大により、受験への焦り・不安を感じ始めたことをきっかけに、時間の使い方や勉強の進め方など、自分で考え実行することができるようになりました。そんな様子を目の当たりにし、私自身も息子を信じて見守ることができるようになり、お互いにとっていい環境となっています。(以前はのんびりしている息子の様子に苛々してしまうこともありましたが…)

中3女子のお母さま

本当に頑張るようになりました。やればやるほど成績も上がるので嬉しかったと思います。勉強の仕方が身についてきたのではないかと思います。塾での友達関係も良く、塾に通うことが楽しそうです。母は安心して見ていました。本人のモチベーションが上がることが嬉しかったです。

中3女子のお母さま

変わらずコツコツと頑張っています。今後も継続してもらいたいです。

質問③(高校生対象)

お子さまの高校生活の様子を教えてください。併せて、その様子に対するお母さまの感想も教えてください。

高1女子のお母さま

念願の高校生活、遊びにバイトに勉強に。どれも手を抜くことなく、充実した日々を送っている姿を側で見ることが出来とても嬉しく感じます。大抵は何か一つに夢中になりすぎて、他を疎かにしてしまいがちですが、娘は私や家族の期待を良い意味で裏切ってくれました。まさか、受験期同様に勉強に励む姿を見るなんて、計算外でした笑。引き続き、誘惑に負けないように高校生活を送れるよう見守りたいと思います。

高1男子のお母さま

第一志望ではなかった学校でしたし、コロナで始業出来ずに出鼻をくじかれ「高校に行きたくない」と言っていました。それでも、いざ高校が始まると資格試験の為の補修授業・部活・生徒会・塾と忙しそうでしたが、とても充実している様子です。何より高校の先生方のヤル気にさせる褒める声がけが息子に響いているようでした(最近は少し慣れてきたのか少し怠惰になっているように感じることもありますが)。受験時の失敗を繰り返さないように、目標の為に何をすべきか何が足りないのか日々考え、努力して欲しいと思っています。

質問④(2020年6月以前に入塾の方対象)

定期面談の感想について教えてください。また教室の印象についても教えてください。

中1女子のお母さま

面談を行ってくださることで、現時点での問題点や方向性を確認できます。杉山先生がおっしゃる内容は、母親の私には非常によく理解できるのですが、娘はまだ完全には理解できていないと思います。そのため、先生から聞かれた質問に対して、自分できちんと考えて答えられていないと面談中に感じます。本人にご指摘頂いた内容は、受験だけでなく社会に出ても必要となる話ですので、そう言った指導をしていただき有難たく思います。

中3男子のお母さま

足りない点、苦手な点など、具体的に説明してくださるのでとても貴重な時間となっております。受験に関する情報をたくさんお持ちなので、いろいろと参考になることが多いです。また、面談中の息子とのやり取りから、息子のことを理解してくださり親身になっていただいていること、息子が先生のことをとても信頼していることを実感することができ、とても安心します。
授業中にお邪魔することもありますが、生徒さんの集中している様子や先生方との距離感など拝見し、いい環境で勉強に取り組めていることがよくわかりました。息子の様子や成長を確認できる大事な機会だと思っております。

中3女子のお母さま

面談で先生から直接お話が聞けると安心します。
日頃から娘から先生方の話をいろいろ聞いていますが、楽しそうな塾の雰囲気が伝わっております。お世話になって良かったなと思っています。
緊急事態宣言への対応も常に早く安心します。また、子どもたちに親へ感謝の気持ちなどについてお話をしていただき、なんだかとても嬉しくなります。いつもありがとうございます。

中3女子のお母さま

いつもご面談ありがとうございます。高校に向けて今より勉強を頑張っていかないといけない事を先生よりお聞きし、子供なりに理解し実感しているのを感じます。大学に向けて引き続き進路のこともご指導頂けたら幸いです。今後とも宜しくお願い申し上げます。

高1女子のお母さま

中3受験期では、模試の結果を前に親子で下を向いていたことが懐かしいです。前回の面談では、高校入学後も変わらず努力を続けている娘の成果により、15分もかからず面談を終えました。娘の取り組みを杉山先生が認めてくださることが、更にモチベーションを上げるきっかけになります。先生からの言葉は常に娘に届ていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言中も、対面授業の時間割の調整やオンラインでの対応など本当に感謝しております。ありがとうございます。

高1男子のお母さま

高校に入り親への反抗期が酷くなり、行動範囲が広がったので親の目が届かなくなりました。それでも「塾はやめない」と言い、塾にはキチンと行きます。外での子供の様子が判りづらいので、塾での面談は子供の様子を伺える有難い時間となります。
面談ではいつも心ゆくまで時間をかけて下さり、些細な相談でも嫌な顔もせず相談に乗って頂けて有り難く思っております。TSKと杉山先生の存在は親子にとって大切な存在です。今後もどうぞ宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 【TSKの日常】保護者アンケートその2(2023年春)
  2. 最後の追い込み。【冬期講習@準備】
  3. 保護中: TSKができるまでの物語 T-2011
  4. 【保護者体験談2023】中央大学進学のSくんのお母さま
  5. 【保護者メッセージ】中央大学進学 Rくんのお母さまより
  6. 【2020年度冬】生徒アンケート結果その③
  7. 保護中: TSKができるまでの物語 S-2007,2008
  8. 【中3生】受験生へ、最後のメッセージ。【2021年度入試組】

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP