新年のご挨拶

目次

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年も大変お世話になりました。おかげさまで良き新年を迎えることができました。2020年もよろしくお願い申し上げます。

あと2週間ほどでセンター試験です。
その後TSKの受験生たちは、私立高校推薦入試、都立高校推薦入試、私立大学一般入試、私立高校一般入試、都立高校一般入試、国立大学2次試験と続いていきます。

受験生のみんなは、後悔のないように今できることを全力で取り組みましょう!!
受験は学力的な準備と併せて、精神的な準備も重要となります。本番で普段の力を、そして都立組は入試本番で自己最高点を出せるように、また明日から我々も全力で指導していきます。

大掃除と忘年会を行いました

2018年の最終日12/30に、大掃除と忘年会を行いました。
写真はその様子です。

細野先生のお父さまが勤めていらっしゃるお寿司屋さんで、忘年会をしました。前回は出前でお寿司をご馳走してもらいましたので、今回はお店までお邪魔しました。お寿司をはじめお鍋やお刺身など美味しくいただきました。受験が終わったら、また伺いたいと思います。

余話

今年の箱根駅伝は杉山・武井・濱田の出身校が出場していますね。
母校の選手の活躍を見ながら冬期講習後半に備えて英気を養っております。

“TSKブログ”はこちらから

関連記事

  1. 【中2生】授業内容と今後の予定【6月】
  2. 【中2生】個別に生徒面談を行いました【2021年度入試組】
  3. 【TSKの日常】中3生の近況報告
  4. 【TSKの日常】中学生テスト返却 & 中3生内申決まる
  5. 【中3生】夏期講習前半の感想(2022年度)
  6. 【中1生・中2生】2学期定期テストの重要性
  7. 【中3生】入試前最後の面談終了
  8. 冬期講習と中学生期末テスト結果2019

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP