【高1生】高校生活の感想【中学生も読んでね】

目次

【高1生】高校生活の感想【2020年度1学期】

こんにちは。杉山です。
今回は高1生たちの「1学期の高校生活の感想」を紹介します。中学生は必ず読んでください。中3生は受験勉強のモチベーションが上がると思います。中1生、中2生には、進路について考えるきっかけにしてほしいです。中学卒業後どのような高校生活を過ごしたいのか、3年生はもちろん、1、2年生も考えるようにしましょう。

Hさん(松原高校)

1学期の高校生活は毎日が充実していて、とても楽しかったです!この学校に通えてほんとによかったです!!
中学とは違った系統の新しい友達と、毎日学校で喋ったり、お弁当の時間に騒いだりするのがとにかく楽しかったです!また、私は中学の頃から憧れだった、毎日友達と学校でインスタのストーリーを撮ったり、ピアスを開けたり、友達と花火をしたり、学校で放課後にお菓子パーティーをしたりと、中学ではできないことをたくさんして幸せでした!!!毎日学校に行くのがほんとに楽しく、受験勉強頑張ってよかったなと思いました。
高校の勉強は、中学と違って教科数が多いので、勉強するのが大変でした。自分の得意教科は、普段から復習をしていました。だから、テスト勉強のときは、それ以外の教科を沢山やり、得意な教科は合間などにやるようにしていました。初めての高校のテストで、テスト勉強の仕方に自信がない教科はあったけど、テストの点数は自分では結構高い点数をとることが出来ました。今回のテストで、テスト勉強の仕方が分かったので、2学期では今回学んだことを活かして、もっと良い成績を取りたいです。

Sくん(国学院久我山高校)

コロナの影響があって最初は学校に行けてなかったけれど、分散登校が始まりそこからだんだんと友達を作れていろんな人と話せるようになりました。一斉登校になって最初はクラスの半分の人は誰かわからなかったけれど、あっという間にみんなと仲良くなっていました。
いまは部活と勉強で充実しています。部活ではレベルの高い先輩や友だちと練習ができて楽しいです。勉強は中学の時より遥かに量が増えて、勉強時間もだいぶ増えました。いつの間か電車の中で単語帳やプリントを見るようになりました。中間テストではまぁまぁのスタートダッシュは切れたので、2学期も継続してもっと頑張りたいです。部活と勉強で遊ぶことはほとんどなくなったけれど、塾に来ると同級生に会えて帰り道にふざけながら帰るのが楽しいです。あと、みんな勉強頑張っているので、刺激をもらえます。

Mさん(文京高校)

中学と違いほとんど知り合いがいない状況でのスタートでしたが、休み時間や部活を通してすぐに仲良くなることができました。また、放課後や休日に遠くまで外出して、遊びの幅が広がって楽しいです。
部活は練習日が多く、部員も中学にくらべかなり多いです。中学と全く違う環境での練習で、慣れないことも多くあります。ただ、先輩とレベルの高い練習ができたり、部活を通して多くの友達を作ることができたりして、とても充実しています。
勉強はテスト3週間前から本格的に勉強を始め、余裕をもって課題は終わらせることができました。ただ、範囲が広く、教科もたくさんあって、前日にギリギリに覚えきった教科がありました。これは2学期にはなくしていきたいです。中学の時からの課題であった、勉強と部活の両立は少しずつできてきている気がするので、これからも続けていきたいです。

Rくん(井草高校)

いつもとは違った形で高校が始まり不安がありました。けど実際は、たくさんの友達ができ、毎日の学校生活はとても充実しています。勉強面では本当にレベルが上がり大変です。スタートダッシュは少し失敗してしまったので、ここから勉強に対する意識をもっと高めていきたいです。夏休み入ってから、髪を染めたり、友だちと花火をしたり映画を見たりと、中学の頃には出来なかったことをできてサイコーです!! 2学期の目標は、英語のテストで上位1割に入ることです。勉強頑張ります!!

Mくん(日大櫻丘高校)

高校生活はすごく満喫しています。部活はみんな真剣に行い、先輩なども優しくて同級生もみんな面白いし優しいけど、本性が出ると面倒な先輩もいます。一年生のうちは練習の半分が外周で辛いけど、みんなと仲良くなり楽しく部活ができているので、今は平気です。
遊びに行くことは中学にくらべるとあまりないけど、部活帰りに食べに行ったり、チャリで遠いところに行ったり、プールに行ったりして楽しいです。勉強は変わらず日頃から頑張っていれば結果は出るのかなと思っています。2学期は1学期の順位を最低でもキープする。学年1番を目指したいので、1学期以上に頑張ります。

Yくん(竹早高校)

自分に合った学校だと思います。部活は化学研究部に入っていて、嫌にならないくらいの活動時間なので楽しく活動できています。定期テストは、中学校の頃より範囲や量は多いけれど、勉強しやすかったです。全教科の勉強をして、高校での各科目の勉強の方法を知ることができ、点数も予想より高かったのでよかったです。

Hくん(淑徳巣鴨高校)

一学期はコロナの影響もあり、なかなか通学出来ず学校生活がとても心配でしたが、今はとても楽しく過ごしています。部活は文化部に入りました。自由時間は増えましたが、毎朝の小テストや12科目の期末の準備は今までに経験したことがないくらいとても大変でした。校内はとても綺麗で、食堂もあるので昼は弁当、コンビニ、食堂派と分かれます。たまにみんなで食堂に行くのが一番の楽しみです。常にコース変更や大学受験を意識させられるので中学とは違う緊張感があります。しかし、やればやるだけ選択肢が広がるので頑張りたいと思います!

Yくん(第一商業高校)

高校生活はとても充実しています。中学の頃は、あまり前に立つ機会がなかったけど、高校になってから前に立つことが多くなったことあり、中学の友達と会った時に「性格が変わったな」と言われ驚きました。また、交友関係については自分が想像していたよりも早く友達ができて、いまでは休みの日に友達と遊びに行くようにもなりました。
テスト勉強と部活について。中学と違い、高校はいきなりテストをするということがあるので、中学生には高校に入ったら油断をしないようにして欲しいなと思います。また、部活に関しては入部した部活が厳しくて大変な日々を過ごしています。でも、楽しいです。9月にテストがあるので、きちんと成績が取れるように頑張ります!

Kくん(桜丘高校)

高校受験が終わり、高校ではちゃんと勉強しようと思ったものの、変わらず学校の課題をこなすだけで終わらせてしまいました。2学期になったら内容も難しくなるので、数学・英語に関してはしっかり学校の授業でやる前には終わらせるようにしたいです。やっと塾にも戻れるので、1学期よりは勉強の習慣はできると思うのですが、1学期とはちがい部活があるので両立できるようにしたいです。2学期は数学1位全体で15位以内を目標に、頑張っていきたいです
都立受験に失敗し、文京に行くことしか考えてなかった僕はここの高校で大丈夫かな?と少し不安でしたが、すぐ友達もでき今は楽しく過ごせているので良かったです。この学校で3年間おもいっきり楽しみたいです。あと高校生になって初めて渋谷に遊びに行くというちょっとおしゃれなことをしました。

Hさん(法政高校)

体も心も想像以上にしんどかったです。高校生になってから部活が中心の生活になりました。部活の時間は充実していて楽しいけど、本当にキツくて家に帰ったらすぐに寝てしまいます。勉強ができない日が多かったです。
高校生になってみんなが電車通学になったので、学校帰りに寄り道したり電車の中で話す時間が増えたりして楽しいこともたくさんできました。まだ始まったばかりで今後どうなるかは想像もできないけど、高校生活をもっと楽しみたいです!

関連記事

  1. 冬期講習の報告&年末のご挨拶
  2. 夏期講習を終えて。偏差値が10上がった子。
  3. 定期試験が始まりました。【中学生】
  4. 【今週のTSK】高校生中間テスト返却
  5. 【高1生】今一度高校受験を振り返る
  6. 【TSKの日常】あすから面談期間(2023年3月)
  7. 2019年度大学受験途中結果(2月24日時点)
  8. 講師紹介【細野編】

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP