目次
令和3年度都立高校入試“推薦入試倍率”
こんにちは。杉山です。
東京都教育委員会から、都立入試の推薦応募倍率が発表されました。
推薦入試…試験日 1/26(火)・27(水)、合格発表 2/2(火)
目次
TSK周辺の都立高校の倍率
戸山 男子4.03(3.56) 女子5.00(4.67)
青山 男子6.14(4.36) 女子9.77(7.08)
新宿 男女問わず4.59(5.41)
竹早 男子3.09(2.65) 女子4.90(4.95)
北園 男子2.45(1.84) 女子4.17(2.87)
文京 男子2.30(2.27) 女子3.50(3.91)
井草 男子2.07(2.18) 女子3.85(3.62)
豊島 男子3.86(2.93) 女子3.58(4.38)
向丘 男子2.00(1.71) 女子5.48(4.19)
高島 男子3.28(3.81) 女子2.07(2.97)
千早 男女問わず3.35(2.51)
板橋 男子4.79(3.54) 女子6.77(4.85)
( )内は昨年度の倍率
推薦入試対策
来週の都立推薦入試にむけて、TSKでも小論文と面接の練習を行っています。
面接後、本人に感想を聞いてみると「とても緊張して面接が進むにつれて早口になってしまった」と言っていました。それでも、入退室時のマナー・質問に対する受け答えなどはしっかりできていました。
面接官役の武井先生から「面接官に入学したいという強い気持ちが伝わるような話し方」「面接終盤の自己PRの構成」などについてアドバイスをもらっていました。それを実践できるように、一般入試の勉強と併行して推薦練習も行っていきます。