【定員状況】新中1:残り3名 新中2:残り6名 新中3:残り2名 新高1:残り2名 新高2:残り1名 新高3:残り2名

【TSKの日常】今週のTSK(2021年11月)

目次

【TSKの日常】今週のTSK(2021年11月)

こんにちは。杉山です。
今週は公立中学校の2学期期末テスト期間でしたが、今日で概ねの学校が終了します。中3生にとっては内申が決まる大事なテストであったので、気合十分に試験に臨んでいました。

明日から中3生は入試本番にむけた勉強を再開します。都立入試の過去問を徐々に解いていきます。三者面談でも伝えていますが、過去問と模試の結果をもとに、受験校を1月2月に最終決定します。第一志望校の高校を受験・合格できるように、結果にこだわって過去問演習に臨みましょう。

また来週から中2生の受験に向けた勉強が始まります。以前から伝えている通り、英語と数学は3月までに中3内容の1/3程度を学習するので、これまでにくらべ課題の量が増え、授業ペースが速くなります。
どれだけ早く高校受験本番への意識を高められるかによって、今後の学習の質に大きな違いが出ます。いつまでも意識が低いままでは、いくら勉強しても効果はありません。自分は何のために塾にいて、何のために勉強するのかを考えて受験勉強をスタートしてください。

目次
閉じる