先週テストがあった中学3年生のテスト結果が返却されました。
4月から通塾を始めた生徒は、2年生の時のテストにくらべ各教科15点~30点ほど得点がアップしました。
ただ一方で、課題が見られたテストでもありました。不注意なミスで失点している生徒が多くいました。2学期のテスト、入試本番でも言えることですが、習得した知識を正確に使えることが高得点を取るために必要な能力です。今回のテストで不注意なミスをしてしまった生徒は、次回までにそれを改善していかなければなりません。そのためにも、日頃の学習のなかで「丁寧に且つ正確に取り組む」ことを心がけるようにしましょう。
明日で高校生のテストが終わり、教室では保護者面談が本格的に始まります。
面談では、テスト結果と今後の学習計画についてお話をして、お母さま方と子どもたちの現状を共有していきます。
テスト結果等は「講師紹介と実績」のページからご覧いただけます。