【TSKの日常】中3生の様子(2019年6月)

中3生の様子

こんにちは。細野です。
 
先日、中3生たちと生徒面談を行いました。生徒面談は、具体的な実施日は決まっていませんが、月に数回先生と生徒で話し合う場所を設けようと考え、行っています。
普段の授業でコミュニケーションを取ることはもちろんですか、それだけだと不足しがちです。それを補う意味でも大事なことだと思います。
話す内容は様々で、生徒によって異なります。月間の目標の確認と反省、評価シートについて、何か不安なこと、疑問に思ったこと、学校のこと、雑談などなど…。これから適宜行なっていこうと考えています。個人的に、生徒たちと一対一で話すことはとても楽しいです。
 
最近のことですが、現中3生の雰囲気に少しずつですが変化を感じます。
評価シートや、月間の目標等の「今の自分が目指すゴール」を明確にしていき、可視化する。それによって、これからやらなければならないこと、考えなければいけないことをシンプルに、わかりやすくすることができます。
目標を達成するために奮闘する生徒にとっても、それを支えて目標への方向を導く先生にとっても、これは意味のあることだと思います。
 
今月は学校の定期テストがあります。学力と共に、内申も同じレベルで重視しようとこれまで生徒に伝えてきました。これからその定期テストの本格的な準備に入ります。この定期テスト、当たり前ですが、本番の高校受験に内申という形で関わってくると考えると、もう高校受験は始まっているとも言えます。そのような意識を持ってテストに臨みましょう。

関連記事

  1. 【高校生】高校生活の感想【2022年度1学期】
  2. 【中学生】2学期期末テスト結果
  3. 【中3生】夏期講習前半の感想(2022年度)
  4. 【新高2生】新高1生へのアドバイス(2023年度)
  5. 中学1・2年生テスト返却
  6. 【TSKの日常】今週のTSK(2019年2月①)
  7. 【中3生へ】志望校に合格するために
  8. 【TSKの日常】2020春期講習の様子

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP