新入会生徒の体験授業の感想【2021年4月】

目次

新入会生徒の体験授業の感想【2021年4月】

こんにちは。杉山です。
今回は新入会生徒の体験授業の感想を紹介します。例年にくらべ今年はたくさんのお問い合わせを頂きました。体験授業を現在受講中の生徒も複数おられますが、今回は直近に通塾を開始した生徒の感想のみ載せておきます。

中2女子

私が塾に通い始めようと思った理由は、定期考査のテストで、友達よりも点数が低く、テスト後の手応えよりも点数が低いことが悔しかったからです。そしてもう1つの理由は、2つ上の姉が受験勉強の時にとても大変そうだったので、早いうちから受験の準備をした方が良いではないかと考えたからです。塾に通い始める前の学習習慣は、定期考査前に少しだけ勉強をする程度で、毎日は勉強していませんでした。
初めて塾に来た時、教室が綺麗で静かで勉強のしやすそうな環境だと思いました。面談で先生の勉強に対しての考え方や、自分が今後どうなりたいかなどの目標を細かく聞いてくれました。そして、目標などについて一緒に考えてくれ、これからどのようなことを考えていけば良いのか分かるようになりました。
体験授業を受けて思ったことは、自分がやってきた勉強のやり方は良くないと気づいたことです。自分なりにはしっかり課題をこなしたつもりでも、出された課題をただやっているだけで、しっかり出来ていないことが2回目の授業までありました。でも、出来なかった問題に対して、先生は怒ることなく、私が理解できるまで分かりやすく説明を何度もしてもらえました。英単語の覚え方や見直しの仕方も教えてもらったことで、英単語を覚えるのに時間がかからなくなり、計算ミスもだいぶ減りました。

中3男子

TSKに通い始める前は、試験前に慌てて勉強する感じで、日頃はほとんど勉強していませんでした。別の塾には通っていましたが、成績が少しずつ下がりこのままではいけないと思い、TSKに来ました。
初めてTSKに来た時は、みんながとても集中していて、ここなら集中して勉強出来ると思いました。初めての面談では日頃の勉強の仕方や成績の取り方を、先生が細かく教えて下さりました。今はそれを意識して学校の授業を受けています。
体験授業ではケアレスミスについて注意を受けて、ケアレスミスの減らし方について何度も教わりました。同じ問題を何度も解いて、何度も見直しをして、今までどれだけケアレスミスを気を付けられていなかったかが分かりました。この時勉強が初めて楽しく感じました。これからも教わった見直しのやり方をきちんと続けていきたいです。

中3男子

僕が塾に通い始めようと思ったきっかけは、自分の学力が周りと比べて劣っていたからです。あと受験の事も視野に入れていくと今から始めないと間に合わないと思ったからです。塾に通い始める前の僕は、定期考査の前以外はほとんど勉強してませんでしたので、TSKに通うようになって勉強量がとても増えました。
塾にはじめてきた時、皆勉強していて僕は緊張しました。面談では同じ学年の人たちがどこまで進んでいるか話をされました。自分が皆より遅れていることを知って、その分遅れを取り戻せるか心配でした。それでも自分だけ遅れていると受験でもその分の差が開いてしまうので、頑張ろうと思うきっかけになったのは面談でした。
体験授業を受け始めると、やることが多くて家に帰ってすぐ勉強をしても間に合わないぐらいでした。これが受験生なんだなと思いました。受験まで時間がないことを自覚した体験授業でした。5月中にほかの中学3年生たちに追いつけるように頑張ります。

関連記事

  1. 講師紹介【細野編】
  2. 【2019年度冬】生徒アンケート結果その③
  3. 講師紹介【武井編】
  4. 【TSKの方針と未来像】可能性たっぷりの新高3生を指導していて思…
  5. 【2019年度冬】生徒アンケート結果その①
  6. 【2019年度冬】保護者アンケート結果その②
  7. 【絶対読んでほしい】今一度TSKの指導理念を確認しておきたい
  8. 【2019年度冬】保護者アンケート結果その③

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP