中学生テスト返却 その2 & 冬期講習開始

こんにちは。教室長の杉山です。
講習会の準備や保護者面談などでテスト結果の更新が遅くなりましたが、生徒の感想とともに紹介していきます。

 
中学生テスト結果

【テストの感想】
・全教科80点以上取れてよかった。
・学年順位が20番以上上がって4位まで来れて良かった。
・理科、目標の点数に1点届かなかった。
・内申を上げると思っていた教科、点数が取れてよかった。内申上がった。
・数学、2回続けて90点台が取れた!
・TSKに通う前は英語が50点台だったけど、通い始めてからは80点以上を毎回取れるようになった。
・実技教科、勉強不足だった。3学期はきちんと対策していきたい。
・数学、見直しをする時間がなかった。計算ミスが3問あった。
・全部平均点を超えてよかった。
・全教科、点数が上がった。
・内申が結構上がったから、推薦を受けます!

本日からTSKは冬期講習に入ります。
中3生は各々の志望校にむけて最後の追い込みとなります。体調管理にも気をつけながら受験勉強に取り組みましょう。

    質問BOX
    頑張っている人たちの不安や不満を少しでも解消できればなぁと思って、匿名制の質問BOXを作ってみました。
    勉強のこと、学校のこと、受験のこと、指導方針や指導理念のこと、先生のこと、学力のこと、勉強に全然関係ないことでも、なんでも自由に質問してほしいです!(同業の方の質問もお待ちしてます!)
    回答はブログで随時更新していきます。(どなたからの質問かはわからないようになっているため、個別に返信することはできません。)

    関連記事

    1. 【毎年恒例】中2生、模試の過去問を解いてみた【2020年度入試組…
    2. 冬期講習&年末に際して【ご報告とご挨拶】
    3. 【都立入試対策特別講座】~日曜日の巻!~
    4. 【中1生・中2生】夏期講習を終えての生徒コメント
    5. 【高3生】はじめての共通テスト
    6. 【高2生】高校生活の感想【2021年度1学期】
    7. 【新高2生】新高1生へのアドバイス(2023年度)
    8. 【中2生・中3生】高1生の話を聞く会(2020年10月)

    アーカイブ

    最近の記事

    PAGE TOP