【TSKの日常】今週のTSK(2020年9月)

目次

今週のTSK

こんにちは。細野です。

来週から定期テストが始まります。
テスト前ということで、中3生は毎週の集団授業を減らし、テスト勉強に集中させています。生徒は目の前の目標に対して最大限の結果が出せるように意識しています。提出物を早々に終わらせ、副教科もしっかりと対策時間を取り本番に臨みます。通常とは異なり、個人で勉強を進める時間が多くなりましたが、その中で、自分で課題を見つけ、自分で解決するという場面が多く見受けられました。自分が今理解できない事柄を発見し、質問や教科書を調べる行為を経て、理解に至る。この力はどんな場面でも重宝される力です。特に中3生にその力の成長を感じました。

テストの結果にこだわる理由は簡単で、受験本番に関わることだからです。テストの結果は内申に反映され、内申は受験本番の点数に直接的に関わっています。つまり、テストとは受験結果に大きく影響されます。当たり前のことではありますが、定期テストはこんなに重要なのです。生徒は今一度その事実を飲み込みつつ、いい結果に少しでも近づくために頑張っています。

関連記事

  1. 【TSKの日常】中学生テストと夏休みまでの課題
  2. 都立高校入試“推薦入試倍率” & 推薦対策の様子
  3. 【TSKの日常】講師プロフィール(2017年度Ver.)を掲示し…
  4. 【高2生】高校生活の感想【2021年度1学期】
  5. 【中2生】授業内容と今後の予定【6月】
  6. あけましておめでとうございます【2017スタート】
  7. 【中2生】2学期中間テスト結果 その2
  8. 新たに2人の先生がTSKに加わります

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP