令和3年度都立高校入試“一般入試倍率”

目次

令和3年度都立高校入試“一般入試倍率”

昨日、東京都教育委員会から都立入試の一般応募倍率が発表されました。

一般入試…取下げ 2/12(金)、再提出 2/15(月)
     試験日 2/21(日)、合格発表 3/2(火)

TSK中3生の受験校・TSK周辺の都立高校の倍率一覧

戸山 男子2.27(2.49) 女子2.04(2.13)
青山 男子1.96(2.46) 女子2.53(2.33)
新宿 男女問わず1.91(2.00)
竹早 男子1.96(1.62) 女子2.16(2.12)
北園 男子1.64(1.39) 女子1.73(1.50)
文京 男子1.23(1.30) 女子1.41(1.64)
上野 男子1.86(2.18) 女子2.41(2.02)
井草 男子1.68(1.69) 女子2.12(1.93)
豊島 男子2.11(1.98) 女子1.67(2.20)
向丘 男子1.25(1.21) 女子1.96(2.10)
鷺宮 男子1.51(1.46) 女子1.89(1.69)
千早 男女問わず1.49(1.33)
高島 男子0.95(1.43) 女子0.75(1.25)
板橋 男子1.78(1.57) 女子1.90(1.51)

倍率が二極化しています。
数年前は、TSK周辺の高校は高倍率の高校が大半でしたが、昨年から高倍率の高校と低倍率の高校に分かれ始めてきました。説明会の内容が志願者数に影響をしているかもしれません。大学進学の説明がメインの高校は志願者が減少傾向に、学校行事や部活の説明がメインの高校ほど増加傾向にあるように思えます。

今年のTSKの都立一般入試受験予定者は6名です!
都立一般まであと11日!体調に気をつけて頑張りましょう!

関連記事

  1. 都立受験にむけて~試験日程決まる~
  2. 【受験体験記2019】本所高校進学Sくん
  3. 【大学受験体験談2019】東洋大学進学Rくん
  4. 【中3生】都立入試対策特別演習【土曜日編】
  5. 【中3生】今年も厳しい受験になります
  6. 中3生進学先【平成29年度都立高校入試合格発表】
  7. 受験体験記③ 科学技術高校進学男子【2018年度入試組】
  8. 【中3生コメント】夏期講習の感想と新学期への意気込み(2020年…

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP