保護者アンケート結果 その①

目次

保護者アンケート結果

現中2生の保護者アンケートを実施しました。お忙しい中ご協力ありがとうございました!

質問①(2021年1月以降入塾の方対象)

「以前通っていた学習塾とTSKとの違いを教えてください。なお、TSKが初めての塾の場合は、通塾するまでのイメージしていた学習塾との違いについて教えてください。」

中2女子のお母さま

TSKは他塾と違い、終了時間はあくまで目安で、その日の学習分が終わってから帰るという点。以前、集団塾に通っていた時は、時間になれば授業が終わるので、授業内で分からない事を先生に聞く事が出来ず、カリキュラムだけ進み苦手な科目がどんどん苦手になりました。その後、大手の個別塾に転塾しましたが、そこは生徒数が多いので、塾長が個人の学習習熟度を把握しきれていない様子でした。成績を伸ばしたいのであればもっとコマ数を増やして、というスタンスでした。しかし、大学生のバイト先生は、学力を伸ばすというよりも その単元授業をこなす方に意識があるように感じました。

TSKに通ってからは、娘の習熟度に沿って、苦手分野のポイントを教わり重点的に勉強するので、丁寧に見ていただいているのを実感します。達成度によって、塾の終了時間が遅い日もありますが、頑張ってきたね。と声かけをするようにしています。又、性格等を考慮して勉強にも取り入れてもらえる事も、とても有難く思います。学校の5教科テスト対策以外にも、漢字検定もサポートしていただいたりと本当に助かります。

塾内も様々な学年の生徒さんたちが各自集中して勉強している姿に刺激を受けつつ、とても静かな塾内で集中して勉強が出来るとの事です。娘に合っている塾と巡り合えとても良かったです。Yさんに紹介してもらえ本当に感謝してます。

中2女子のお母さま

塾はただ勉強を教えてもらったり宿題を多く課せられるイメージだったが、TSKでは勉強の方法だけでなく、勉強をすることの意味や勉強に対する向き合い方について、子ども自身に考えさせて、行動変容が起こるように指導していただけている。また、子どもの性格をとらえて、指導方法や課題を考えていただけている。

中2女子のお母さま

以前通ってた学習塾との違いは、必ず「振り返り」があるという事です。それによって本人はやりっぱなしではなく、自分で現状を認識する事ができると思ってます。また勉強だけでなく、何のために勉強するのか、受験勉強の過ごし方、受験後の過ごし方など生き方で大切なことを教えてくれています。

中2女子のお母さま

中学3年生までの問題を何回も2年生まで繰り返し演習し三年生の頃には受験の体制ができている!という方針で進みが早く毎日時間費やし頑張っている割にはじゃあ肝心な学校の定期考査の結果は?と言えば何故か散々な結果に親子で正直焦りました。熱心な先行詰め込み塾すぎて結果達成感も得られず本人も勉強への苦手意識が強くなるばかりでした。

TSKは逆に自主勉強スタイルで自分ペースで取り組む教科も選べる、通う日数も時間も自分次第なスタイル。勉強は自発的ではなく受動的だった娘には、以前の塾と真逆すぎて正直戸惑うところはあるようですが、先生のおっしゃる「注意されるから勉強する考えを改める」というアドバイス・指導の元に、娘がこの1年どう変化できるか応援しつつ見届けようと思います。

質問②

「ここ半年間でお子さまにあった変化を教えてください。またお母さま自身にも変化があれば教えてください。」

中2女子のお母さま

この半年間は、目標に向かって一生懸命努力している様子が伺えました。勉強に関してだけですが、自分の力で、現状を変えて行こうと言う感じでした。分からない事を積極的に先生に聞く事も増えたと思いました。

中2女子のお母さま

一週間の振り返りを通して、自身の弱点や思考・行動の癖を自覚し、改善策を試行錯誤する中で、多くのことを感じながら学んでいると思う。本人は、同じ失敗を繰り返して成長していないと感じているようだが、中学生でそこまで自分と向き合えるだけでもすごいと思う。

もともと勉強することは嫌いではなかったとは思うが、塾での分かりやすい説明や興味深いお話を聞けることで、より楽しめるようになっていると思う。杉山先生からのアドバイスを素直に受け止め、学校の先生にも質問をすることができるようになった。また、高校受験に対して、関心と意欲が高まっている。

母自身の変化について。娘の努力を見ていると、私ももっと勉強したり、本を読んだりしたいと、これまで以上に思っています。現実は、なかなか日常生活に追われて余裕が持てないのですが、時間を作る努力をしなければと思います。また、受験情報を教えてもらえるので不安が減りました。

中2女子のお母さま

子供の変化は、少しずつですが、自分で考えて行動するようになった事だと思います。塾のスケジュール管理やテスト勉強も今までは私にあれこれ言わないとやらなかったのが、やらなきゃという意識はあるように感じます。それが一つでも多く行動に繋がってくれることを期待しています!

中2男子のお母さま

大きな変化はないように思います。言われた事、やらなくてはいけない事などの課題は、こなそうと努力してはいますが、内容が伴っていないことを心配しています。また今まで以上に勉強量が増えたにもかかわらず、ゲーム・マンガの時間は変わらずに取っているので、内容が雑になって確認テストで点が取れないのだと思います。振り返りをする事で自分の行動をもう一度考える時間があるのは良い事だと思います。

中2女子のお母さま

半年前の入塾した頃は、新しい環境に慣れるのに、必死な様子でした。今は良い意味で、穏やかに塾に通っています。それは勉強方法も分かってきたからなのかな?と思ってます。塾に行っていなかった中1の頃、教科書だけでなく参考書も使い、ひたすら勉強している様子でした。現在は苦手なところを理解して今やるべき勉強内容を日々書き出し、目の付くところに貼り出している様子から、時間の使い方が上手になったと思います。

そしてTSKに通ってから、小テストに向け自発的に努力している姿を見て、頼もしくなっているように感じます。努力の達成感もあり、心も豊かになり、少しずつ自信がついて性格も明るくなってきた感じがします。

又、親の私も先生から子どもへの接し方や言葉かけなど教えていただき、私自身もとても勉強になります。頑張っている姿を見て、以前より褒める事が増えてきたと思います。杉山先生、いつも色々とありがとうございます。これからも何卒よろしくお願い致します。

中2女子のお母さま

同じ塾生と比べて自分は出来た、出来なかったと優劣づけていましたが、今は少しずつ人と比べるより自分自身に向き合っている姿勢がみえてきたような気がします。私も娘自身が勉強の管理ができるように基本うるさく言わず我慢強く見届けるようになりました。

中2女子のお母さま

学習面は、頑張りたい気持ちはあるのに他の生徒さんとの差に落ち込みましたが、先生のアドバイスで今は前向きに気持ちの切り替えが出来ています。いただいた高校受験資料もモチベーションになったようです。学習・生活共に以前より自分で考え、行動するようになったと思います。

質問③(2021年1月以前に入塾の方対象)

「定期面談の感想について教えてください。また教室の印象についても教えてください。」

中2女子のお母さま

定期面談は、過去を振り返るだけでなく、未来の話をして頂き、希望を抱けるので、素直に反省して改善しようと思えるお話しです。大人にならなければ理解出来ないだろうと思う内容のことも、必死に、親身になって話してくださる指導は、私の期待以上の対応をされています。テストの点数だけでは無く、娘の性格や癖を理解して頂き、それに対する対策を、娘自身に考えさせ、行動させる指導に驚いていると共に、この塾に通わせて良かったと思う日々です。

中2女子のお母さま

教室の雰囲気は、とても静かで皆さん集中されているので、いつも感心しています。

中2男子のお母さま

定期的に面談をして頂けるのは本当に有り難いです。ありがとうございます。面談では陸が自分を振り返り話す良い機会かと思ってます。私もこれから分からない事は教えて頂いたり、相談させて頂くかと思いますがよろしくお願いします。杉山先生以外にご指導頂いている先生方にもお会い出来る機会が有ればご挨拶したいと思います。

関連記事

  1. 【高1生】今一度高校受験を振り返る
  2. 【中2生】受験にむけて学年集会を開きました【2022年度入試組】…
  3. 【TSKの日常】今週のTSK
  4. 【中3生】都立入試対策特別講座2020【日曜日編】
  5. 中学生テスト返却 その2【2017年度学年末テスト】
  6. 【TSKの日常】中3生の様子
  7. 【TSKの日常】高校生1学期中間テスト
  8. 【TSKの日常】通常授業再開 & 中3生三者面談を行いました

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP