夏期講習の様子とミーティング

夏期講習の様子とミーティング

8/18の授業後に先生たちでミーティングを行いました。中3生の模試の結果をふまえて、お盆までの授業の振り返りと今後の学習の進め方について話をしました。
その翌日、本人たちに成績表を返却して、先生たちから講評もしました。中3生たちも自分が成長した部分や志望校と現状との差などを感じることができたと思います(今年の中3生は、全体的に口数が少ないので表情からしか読み取れませんが (^^;) )。

今回も教室の写真を何枚か載せておきます。
夏期講習も残り8日間。体調管理に気をつけて、残りわずかな夏休みを過ごしましょう!

関連記事

  1. 【中3生】夏期講習の前半の感想
  2. 【高校生】中間テスト返却【2018年度1学期中間】
  3. 【2019年度冬】生徒アンケート結果その②
  4. 【新高2生】新高1生へのアドバイス(2023年度)
  5. 講師紹介【木内・濵田編】
  6. 【高1生】1学期期末テスト結果(2020年度)
  7. 【中3生】中間報告・Vもぎの過去問結果【夏期講習】
  8. 今月のTSK(2021年5月)& 来月の教室開校予定

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP