【TSKの日常】今週のTSK(2021年10月②)

目次

【TSKの日常】今週のTSK(2021年10月②)

こんにちは。杉山です。
年間スケジュールでお伝えの通り、25日(月)から29日(金)まで休校となります。

先週でほとんどの高校生が中間テストを終えました。高2生は1年生の頃から変わらず、これまでで一番の取り組みをする姿勢が見られました。高1生も1学期の反省を活かして、前回よりもよい取り組みをした生徒が多かったです。

休校期間が明けたら中学生の期末テスト前となります。中3生にとっては内申が確定する前、最後のテストとなります。評定が上がる可能性が高い教科はしっかり上げ切ってください。中2生はこのテストが終わると、受験勉強がスタートし全体授業も始まります。中2生・中1生は90点以上の答案がまだまだ少ないため、90点以上を複数の教科で取ってほしいです。そのためにも休校期間しっかり自宅学習に取り組んでください。

30日(土)は14時開校予定です。

関連記事

  1. 【中2生・中3生】高1生の話を聞く会(2020年10月)
  2. いよいよ私立入試が始まります
  3. 【中学生】期末テスト結果 その2(2019年度1学期)
  4. 【TSKの日常】教室の掲示板
  5. 【TSKの日常】高校生テスト
  6. 【TSKの日常】講師プロフィール(2017年度Ver.)を掲示し…
  7. 【TSKの日常】保護者アンケートその1(2023年春)
  8. 次の春は、受験後です。【Fight!受験生】

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP