目次
【中3生】高校生の話を聞く会
こんにちは。杉山です。
先日、高2生のRくんが中3生にむけて話をしてくれました。Rくんが話してくれた内容、話を聞いた中3生たちの感想を紹介します。Rくん、中間テスト直後に貴重な時間ありがとう!
中3生に話してくれた内容
①模試で結果が出ていても安心してはいけない
9月10月の模試で好判定が出ていても合格できる訳ではない。中間テストを終えて気を緩めがちな時期だが、勉強しないと成績は下がっていく。
②苦手なものから逃げてはいけない
苦手な勉強を避けがちになるが、それと向き合わないと成績が足りず後悔することになる。一人だと進まない・家だと集中できないなど言い訳することは簡単。言い訳ばかりせず、どうすればできるか考える、それを実行することが大事。
③今のままだと高校に入ってから苦労する
苦手なことから逃げていると、学習内容が難しく授業ペースの速い高校では、授業についていくのも大変。高校進学後のことを考えても、受験勉強で苦手なことと向き合ってもらいたい。
④親ときちんと話をする
成績や進路のことでぶつかることがあると思うが、塾に通わせてくれている、受験生活を支えてくれているのは親。相談すべきことは相談する、感謝すべきことは感謝するようにしてほしい。
中3生の感想
Rさん
中間テストが終わり、少し気が緩んでいた気がする。また、先輩の話を聞き、改めて私は家で集中して勉強をすることができないと思った。出来るだけ塾に早く行ったり遅くまで残ったり、いやでも集中して取り組める雰囲気を作っていきたい。まだまだ受験に向けて、足りない所、苦手な所はたくさんある。そういう所を改めて書き出して、少しずつでも減らしていきたい。
また、高校に合格することだけに限らず、高校に入った後でも、自ら勉強に取り組むことができるような習慣をつけることも目標、課題にしたい。そこに向かって勉強し、模試の判定にとらわれず、やるべきをしっかりやりたい。
Yさん
先輩の言う通り、私は出された課題を出された分だけやり、自分からそれ以上にやろうとすることはほとんどなかった。課題に限らずいつも先生に何か言われてから行動してたなとあとで自分を振り返ってみて思いました。
私は絶対に家で勉強できないというのは自分でわかっているので、なるべく家にいる時間を減らそうと思いました。そして、言い訳したり誰のせいにするんじゃなくて自分が決めたことは最後まで責任もって取り組もうと思います。
Tくん
R先輩の話を聞いて、今の自分では第1志望の高校には合格することが難しいということがわかりました。テストで落としてはいけないところで落としてしまっている話をされ、自分のことだと思いました。
今の自分に必要なのは、①自分で自分が勉強できる環境を作っていく(家できないのであれば、塾にギリギリまで残ったり、家でやるのであれば集中した環境でやる)。②自分の決めたことは必ずやる。現状では自分の問題点をあげて改善するところが分かっていながらも改善できていない。言うのは簡単だが、行動に移すことが難しく、そして大切。③自分が勉強するための段階を作る。疲れているのであれば一度仮眠を入れたり、やる気が起きない時は、苦手な教科の勉強ではなく好きな教科からでも始め苦手な教科に移っていく。
また、自分の行きたい高校をもう一度考えて周りの人と相談し、自分の目標を明確にしていきたいです。
Sくん
本当にその通りだなと思った。自分の苦手な英語に取り組んではいたが、少し逃げ腰だったし、実際もっと家庭学習をできたんじゃないかとも思った。毎回こうやって反省や感想や改善点などを書くが、実際に行動に100%うつせていたかと言われたら、100%とは言い切れないくらいの取り組みだった。
ここでそういう性格の部分を直していかないと志望校に合格するのは絶対に無理だと思う。今回のR先輩の話を聞い思ったことをしっかり自覚し反省して今後に生かしていきたいと思う。
Sさん
わからないことは質問したり相談したりする。まちがった解決法、良くない解決の仕方をしてしまうから、自分一人で解決ばかりせず、周りに頼ることが大切だとわかった。全体授業で質問するのがはずかしいと思い、質問できないことがあるので、はずかしい気持ちをなくし、できるようになることだけを考える。
親や家族、先生に感謝をする。高校の見学会や説明会の予約をしてもらっていること、土日のお弁当を作ってもらっていることなどを当たり前だと思わずに、親に感謝をしたいと思った。
Iくん
先輩の今あまり勉強できていないという事実と、今の結果(よい結果)が出続けると思わない方がいいということは確かにそうだよなと思いました。また、話を聞いていく中で、いま全力でやっておかないと、高校に入ってから何であの時勉強しなかったのかという話を聞いて、今の自分のままだったら後悔をすると思った。苦手なことから逃げてしまったために、合格できなかった先輩がいると聞き、苦手科目から逃げずにきちんと向き合ってやっていかないといけないと思いました。前の週よりもできることを増やしていくように意識して、英語の成績を上げていきたいと思います。
Kくん
先輩が実際に体験したことを聞いて、今勉強をしなかったらあとで後悔する、苦手なことから逃げていたら成績は上がらない、この話が印象に残った。苦手な教科に対して逃げずにしっかり取り組み、後悔をしないように取り組んでいこうと思いました。
先生や先輩などに言われたことは、これまでよりもしっかり取り組み、苦手な教科から逃げずに勉強をしていこうと思います。V模擬などでミスをしたところ今自分の中で、苦手な所・できない所を逃げずに真剣に取り組み、それぞれの教科でできる事を増やしていこうと思います。