【高1生】高校生活のようす

目次

【高1生】高校生活の様子

こんにちは。杉山です。
高1生の新しい環境での生活がスタートして1ヶ月ほどが経ちました。慣れない生活で疲れは大きいようですが、憧れていた高校生活を毎日楽しんでいます。今回はそんな高1生たちに「高校生活の感想」を書いてもらいました。

小山台高校Hさん

私は第一志望校に合格できましたが、下から10番目くらいの学力での入学だったため、高校の勉強についていけるか入学前は不安でした。また、同じ中学校の人が1人もいなかったので不安でしたが、逆に少しワクワクもしていました。制服が届くのを心待ちにしていました。

合格発表から2ヶ月以上が経ちましたが、この高校に入学できてとても嬉しいと今でも思っています。毎日学校の最寄り駅に降りると、本当に入学できたんだなとしみじみ思います。同じ制服を着た先輩たちに混じって正門を通ると感動します。ずっと憧れていた校舎で毎日過ごせることが幸せです。受験期はスマホのロック画面に設定していたほど憧れていた制服を毎日着れて楽しいです。授業中にふと、自分は今憧れの校舎の教室で授業を受けているんだ、と改めて考え直すと感動します。受験期に、この高校に通う自分をよく想像していましたが、それが現実になりました!今のところ、毎日のすべてが幸せです。

今後は、3年間は一瞬で過ぎ去るということをしっかり理解して、一日一日を大切に過ごしていきたいです。係などにもっと積極的に立候補して、後悔しないようにしたいです。今は勉強にしっかり追いつけていない状況なので挽回したいです。

清瀬高校Hさん

入学前、私は期待よりも不安が大きかったです。なぜなら、新しい環境で交友関係を上手く築けるか心配だったからです。一方で中学校では人数が少なかったのですが高校では人数多いので体育祭などの学校行事への期待はありました。実際に高校生活が始まると自分が思っていたよりもすぐに人と打ち解けることができ友達が出来ました。また、部活にも入ったので他学年の人との交流の機会も増えました。

次に勉強についてですが、中学生の時よりも授業の進むスピードが早くなり、小テストも増えたので効率良く勉強して行かないと間に合わなくなると思いました。そのため通学時間などのスキマ時間を活用し勉強するようになりました。委員会にも入ったので充実した高校生活を送れるよう頑張っていきたいと思っています。これから体育祭や文化祭などの行事があるので色んな人との交流が楽しみです。

北須磨高校Rさん

入学前は、友達ができるか?勉強を上手くこなせるか?とても不安でしたが、自分から話しかけたりするなど、自分からきっかけを作らないと始まらないと思い、積極的に動きました。今は、クラスの中でも親睦が深まり、他クラスともとても仲良く学校生活送れています!中学の時はみんなと仲良くなろうとする考えでしたが、中学と比べてクラスが多いため、自分の中である程度は判断して狭く深く付き合っていかないとな〜と感じています。

また、中学と違って、スマホと学食があるのは高校の特権だなぁと思いました。みんなと写真を撮って思い出を作ったり、授業や勉強でスマホを使うことでとても便利です。昼は1時間くらいあって、グラウンドや教室、食堂でみんなと食べています。私の学校は55分授業で、とても長い授業が終わった後のご飯は、一日の楽しみです笑。55分授業なので昼が遅くなります。そのため、腹ごしらえと眠気ざましのために、みんなで休憩時間にお菓子食べたりもしてます笑。私がとても楽しみにしていた、帰り道に寄り道できるのもめっちゃ楽しいです!最近はカラオケ行って、ストレス発散させてますね。

勉強と楽しみを両立させて、中学よりもさらに楽しみたいと思います。また3年後には、受験が待っているので今のうちに楽みます。これから、はじめての行事やテストが待っていますが、思いっきり立ち向かっていきます!

井草高校Mさん

高校入学前は新しい環境に慣れるか、不安な気持ちと早く高校生になって色々な事に挑戦したいという期待がありました。実際に高校生となり一か月ほどが過ぎたが、中学生の時よりも自由で自分の想像していた高校生活を送れているので満足しています。5月中に中間考査があるので悔いの残らないように勉強に集中したいです。そして学校にも慣れてきたのいで、中間考査が終わったらアルバイトを始めて社会経験を積んでいきたいです。

日本大学第二高校Rくん

入学前は自分は中高一貫校の高校から入ったので中学校から入学している人たちとうまく関われるか心配でした。ただ、実際はそこまで大きな影響が出るわけでもなくクラスメイトのみんなが優しく接してくれて嬉しかったです。今後は部活動と定期テスト勉強を並行して行う生活に慣れていきたいと思います。さらに、友達作りにも気合をいれ、どんどん学校生活に慣れていき楽しい学校生活を送りたいと思います。コロナの影響により中学校時代は行われなかった行事などもあると思うのでそれらも全力で楽しみ、高校生活をより良いものにしていきたいです。

定期テストが中学時代よりも進路に響くため、毎回のテストに全力を尽くし、中学時代の失敗をしないようにしたいです。遠距離通学であったり、部活であったり、時間と体力を削っていく物が多いですが、それらを理由に勉強をおろそかにすることなく限られた時間の中でより効率的に無駄のない勉強をしてきたいと思います。部活や勉強を両立し、中学時代よりも充実した学校生活を送りたいです。

向丘高校Kくん

高校入学前は友人関係の心配や授業についていけるかなどの不安がありました。ですが、自分はそれ以上に新しい環境への楽しみがありました。実際に高校に入学すると初めは皆緊張して話す事は少なかったですが、日が経つにつれて段々とお互いが打ち解けていきました。今では、皆仲が良く一緒にご飯を食べに行ったり、遊びに行くようになりました。また、部活動は順調に決める事ができ、日々の部活を友達と共に楽しく励むことができています。

授業ではわからないところがあれば友達や先生に教えてもらいながら行っているため、とくに遅れる心配などはなく授業に取り組めています。そのため、自分が思った以上に早い段階で学校になじむことができ、学校に行くことが楽しくなりました。これからは、より友達との仲を深め、学力では良い成績をキープし受験に向けて計画的に物事を進めていきたいです。

東京立正高校Yくん

高校生活の入学前、どんな友達が出来るのかな、自分高校でうまくやっていけるかなと言う不安を思いながら、まぁ自分ならできるだろうと言う自信と、中学校での先輩や、塾の先輩を見て、めっちゃ楽しそう、早く行きたいなーと思って、とても期待していました。それで実際入学してみると、新しい友達、新しい部活、先輩、新しい勉強など、色々新しいがありすぎて、悩みながらも、とても楽しい毎日を過ごせることができています。

ただ、僕は今高校生活が、楽しくて以前の受験した頃の勉強をサボっていて、前考えて行動できていたことができなくなっていたり、勉強方法は、ただ勉強を進めて、復習をしないというやっても意味のないただ無駄な時間になっていました。なので、今後高校生活で、楽しいからって浮かれずに、大学生活とか、これからのテストのこと、成績のことも考えて、普段の学校生活を楽しんでいきたいです。

関連記事

  1. 【高1生】今一度高校受験を振り返る
  2. 【都立受験に向けて】TSK通塾生の学習計画例(5月後半Ver.)…
  3. 【TSKの日常】夏期講習スタート(2023年度)
  4. 中学生テスト返却 その2 & 冬期講習開始
  5. 【中2生】受験生の話を聞く会を開きました(2023年度入試組)
  6. 【中3生】受験本番にむけて高1生からのアドバイス(2022年度入…
  7. 【受験体験談2023】向丘高校進学Kくん
  8. 【TSKの日常】今週のTSK

アーカイブ

最近の記事

PAGE TOP